出だしを書くのって中々難しいですよね、っていう出だしで書き始めます。
打ち上げで酔っ払った状態で書いてるので、誤字脱字は、広い心で受け止めてくれると嬉しいです。
2/22、23にあった、OSC2019 Tokyo/Springに学生ボランティアスタッフとして参加してきました。
ラズパイでLチカやってみた
— カフェラテさん/エイジ (@ageoji) February 22, 2019
#osc19tk pic.twitter.com/d5kVVxvLqY
OSC2018 Tokyo/Fallに引き続きの参加です。
今回聞いたセミナーは、主に“最近使い始めた技術の使い方がわからないところに行こう”と思って、以下のセミナーを受講しました。
・Unixの基礎
・Docker Compose
・新人LT
・Gitの超入門
・Ubuntuサーバーについて
UnixはMacOsを使ってる以上、基盤となってるものは聞いておきたいと思い
Dockerは最近インフラ勉強会内の、ハンズオンで触ったのがきっかけで
新人LTは、いつか自分もこういう発表ができたらなと思い
Gitは、アカウントは作ったけど、いまいち使い方がわからないから
Ubuntuは、Samba建てたけど、他に何ができるかわからないから
聞きに行った。
結果は、“わからない”が“なんかちょっとわかった気がする”になった。
前回は、最初だったこともあり、何もわからない状態で参加した。だけど、今回は聞くセミナーを事前に決めてから参加した。
得たものは、ちょっとした知識と、ちょっとした人との関係だった。
あと、めっちゃ本もらった。
技術書いっぱいもらって、いっぱい勉強しなきゃいけないっていう、プレッシャーがすごい。
さくらインターネットさんの、仮想の本欲しかったなぁ...
0コメント